【受験】頑張れる楽しみ
いつも応援して下さり、
本当に有難う御座います☺️
ご褒美とは少し違います。
「受験が終わったらこれやりたいね」
といった風な、楽しみを作ります。
- 2種類の目標を作る
それを
大きな目標と小さな目標に分けて作ります。
大きな目標は、
もちろん受験が終わった後の楽しみです。
ちなみに
毎年多い大きな目標は、
旅行に出かけることです。
特に沖縄やディズニーランドに
行く約束をしている子が多いです。
子どもはその約束があるだけで、
勉強を頑張れる動力にもなります!
- しかし、それだけでは不十分
でも、それだと当分先の事で
実感が持てない為に一瞬の喜びしかならない子もいます。
その為に、
小さな目標も立てます。
- 実は小さな目標の方が大事
日々の中にあるちょっとした喜びを与える
小さな目標は、
①ご飯を食べに行くことだったり
②お出かけすることだったり
③カフェに行ってお茶することだったり
日々のちょっとした喜びで十分だったりします。
本当は約束しなくても
する予定だったことでも、
口に出して約束するだけで
それだけで子どもはわくわくするものです。
勉強にプラスになるようなことは、
些細なことでもどんどん実行していきましょう!